三重大学ってこんなところ!(2021年)〜講師の先生からメッセージ〜

2021年12月11日土曜日

講師の先生 高校生 大学入試

t f B! P L


三重大学に通っている講師の先生から、三重大学の様子を聞いてみました!

学年や学部によって違うところもあると思いますが、先輩が実際に経験した内容です。

大学選びや、志望理由の参考にしてみてくださいね!

 

学部・学年を教えてください


人文学部の1年生です!

 

現在、大学の勉強で関心のあるテーマは?


まだ全学部共通の講義を受けるのがほとんどなので曖昧ではあるのですが、文化人類学や社会学の講義に関心を持ったので、今後そのようなテーマを深められたら…と考えています✨

 

入学する前の大学のイメージはどんな印象でしたか?


県内で最も大きい規模の大学なので、文理問わずさまざまな人に出会えるのだろうと思っていました☺

 

受験を決めた決め手は何でしたか?


正直に言うと、共通テストの点数を見てから三重大学を志望するようになりました…😂

もちろん共通テストを受験する前から志望校の中の一つだったのですが、私が三重大学が良いと思った点は、「国立大学であり金銭的に通いやすいこと」と「私が行きたい学部があったこと」です。

金銭的なことだけを考えて大学を選ぶことはもちろん良くないと思うのですが、4年間通い続けようと思うと現実的な考え方も必要だと思うので、私は各大学(国公立大学、私立大学問わず)の学費・交通費をかなり考えていました(・.・;)

あとは、私はずっと文学部あるいは人文学部に進みたかったので、人文学部があって、またその中でも文化学科と法律経済学科で専攻する分野が分かれているところに魅力を感じました☺
 

大学の友だちの出身地の比率を教えてください


三重県出身の人が5割いかない程度でしょうか…?(..)

基本的には東海地方出身の子がほとんどかなという印象です!
(たまにとても遠い県から下宿している子もいます👍)

 

大学までの通学手段と所要時間を教えてください


近鉄四日市駅まで自転車で行って、近鉄四日市駅から江戸橋駅まで約25分電車に揺られたら、江戸橋駅から大学まで15〜20分ほど歩いて到着です🚃

江戸橋駅から大学に行くために自転車を利用する生徒もたくさんいるので、頻繁に大学に通う方や、とにかく歩くのは嫌だ💢という方はぜひ利用してみてください☺
(ちなみに私はまだまだオンライン授業がほとんどなので自転車は購入していません✌)


通学手段や通学中に大変なことはありますか?


江戸橋駅から大学に向かうには、大きな川の上を通らないといけないのですが、周りに風を遮断してくれる建物が一切ない箇所は風が強い日はなかなか大変です😂

風に吹かれて、せっかくセットした髪の毛はボサボサ…着く頃にはすでにぐったり…なんてことも珍しくないのでそこには要注意です⚠

 

大学での授業の選びかた(必修・選択など)は?


1年生の間は、ほとんどの授業が必修科目あるいは一般教養科目(どの学部の生徒でも受ける科目)から選択することになります。

大学から説明された単位取得のための要項と照らし合わせながら、自分が受講したい科目を選んで予定を立てていく、という感じです☺

必修科目も1年生のうちは多く、前期では英語が週に4コマ(多い)、外国語が週に2コマ、論文作成のための授業が1コマ必修になります。
後期では英語が週に2コマ、外国語が週に2コマ、書評作成の授業が1コマ、地域の文化や伝統を学ぶ授業が1コマ必修になるので、だいたい毎日何かしらの必修科目を受けることになると思います👼

 

高校の授業と大学の授業で違うところはありますか?


高校の授業は、決められた時間割の中で自分が重要だと思うところをノートに書いて授業を受けるという形が一般的だと思うのですが、大学では時間割を自分で組み、パソコンを用いながら講義を受けていく形が一般的だと思います✨

自分の関心のある分野を選んで予定を組めるのが利点ですが、単位を取れるか否かも自分次第だし、そもそも上手に講義を選択できていないと単位が取れず卒業できなくなるので、自分で考えながら動く必要性があります😂


「こんな講義があるなんて!」と感じた授業名を教えてください


「忍者学」の授業です……。

最初聞いたときはびっくりしました。いや正直に言えば今も正体不明なのですが。

忍者学が開講されているのは三重大学だけなので、興味のある方はぜひ受けてみてください😂

(ちなみに私は「忍者学の講義なんてそんなに受ける人いないでしょ〜」と友だちに言ったところ「150人ぐらい受けてるよ」と真顔で返答されました。ですってよ皆さん。)

 

大学の名物(施設・人・イベントなんでも)


大学にあまり行ったことがないので詳しくはないのですが、学食が美味しいらしいです👍

あとは大学祭で美男美女を決めるイベントがあります……(小声)

 

大学1年生の時点で、英語はどの程度のレベルが要求されますか?


1年生のうちにTOEICを必ずみんなが受けるのですが、そこで400点以上とらないと単位を取得できません(・.・;)

400点を取得すること自体は学生にとって難しいことではないのですが、点数によって成績が決まるのでなるべく高い点を目指さなければいけません🔥

 

大学の宿題とはどんなものですか?大変ですか?


全く大変ではないです❕とりあえず今のところは確実に❕

しかし学年が上がっていけば徐々に大変になっていくようですし、今はオンライン授業が多いので提出しなければならないレポート自体は結構あります。

でもその提出しなければならないレポート自体が短いもの(500字程度のものが多いです)が多いので、全然負担にはならないです👍

 

講義と講義の間に時間が空くと聞きました。どんなことをして時間をつぶすんですか?


私は大学に行かずオンライン授業を受ける日がほとんどなので、空きコマはよく寝ています😪

空きコマが一時間もあれば必ず寝ます👼

…というのが私の実情ですが、もちろんこんな生活は推奨しません。


空きコマを作らないように科目を選択するか、空きコマがある場合は図書館に行って課題をしたり、友達と話したりする人が多いと思います(..)

(今のご時世では行けないのですが、大学のすぐ隣にカラオケ店もあるので空き時間が長い場合は利用できるのでは?と目論んでいます。)


車の免許はいつ取ったらいいですか?


大学側から1年生、2年生のうちに免許を取得しておくことを推奨されました。

3年生以降はインターンシップや就活、卒論などで多忙になるので、なるべく早めに取っておくと楽だという理由です☺

かくいう私は、後期が2月いっぱいで終わるので3月頃から車校に通ってみようかなと考えています🌟(でも自分が運転する車なんて信用できません)

 

留学についてはどう考えています(いました)か?


留学は、言語学習という観点でも自分の成長という観点でも、大変身になるものだと思います✨

しかし、留学するにはそれなりの準備が必要なのも事実なので、必ず行かなければいけないというようなものではないかなと個人的には考えています。

私も関心自体はあるのですが、自分の実力ではあまり現実的ではないなと思います(;_;)

 

サークルや部活動はしていますか?どんな感じですか?


どちらにも所属していません(..)

なんとなく「大学生活=サークル活動」という方程式を思い描いてはいたのですが、いざ自分がどこかに所属するとなると「どこに入ればいいんだろう…」、「自分って結局何が好きなんだろう…」という初歩的な問題にぶち当たりました💧

しかしサークルや部活動は必ずしも1年生の初期に入らなければいけないものでもないので、ゆっくり考えながら大学生活に慣れることを優先するのも良いと思います◎
 

入学当初、友だちはどういうところでつくったんですか?


未だに全然できていません😂

オンライン授業ばかりなのであまり誰にも会う機会がなく、交友関係がなかなか広がりにくいのが現状です…(;_;)

大学に行って授業を受けるのがデフォルトになれば、同じ学部の人や同じサークルの人と仲良くなるのが一般的だと思います☺

 

アルバイトと大学生活の両立は大変だと思いますが、両立するコツはなんですか?


まずはしっかりと予定を立てることです。

無理な予定の組み方をしてしまうと、どちらも蔑ろにしてしまう可能性があるので、無理のない範囲で頑張ろうとすることが重要だと思います👍

あとは、あまり大きい声では言えないのですが、大学生活の中で「もう大学面倒くさい…」と感じたときは、将来自分が憧れの企業で働いている姿を想像してモチベーションを上げ、「バイト行くの大変…」と思ったときは、今自分がほしいものを脳内にチラつかせてモチベーションを上げるのがオススメです😂

結論としては、自分をいかに上手に取り扱えるかがカギだと思います!

 

大学内の施設で自慢できるところを1つ教えてください!


学食が美味しいところです✨

 

大学の近くにある名店を1つ教えてください!


……存じ上げません😂

大学近くにはラーメン店や居酒屋、カフェ等いくつかの飲食店がありますが、どこが名店なのでしょうか……(・・?


大学入試はどのような方式で受験・合格しましたか?


前期日程で受験して合格しました🌸

 

併願していた大学はどこですか?


南山大学、愛知大学、中京大学です✨


本学を受験する後輩たちへ、必勝法を1つ挙げるなら?


自分の得意なことと苦手なことを正しく認識することです🌟

得意なことばかり勉強していても意味がないし、苦手なことから逃げていると受験で痛い目を見ます(;_;)

単語力が足りないなら単語帳に費やす時間を増やす、読解のスピードが遅いなら読解問題の演習時間を増やす…といったように、なるべく欠点を埋めると力がつきます🌸

 

最後に、大学のイチオシポイントを教えてください♪


みんな知的好奇心が旺盛で、色んな考えを持った様々な人と出会えることです😌

 


以上、三重大学人文学部の先輩メッセージでした!
コロナウイルスの影響によって大学生活も変化していて、学生視点でのリアルの話を聞くことができました。

「自分をいかに上手に取り扱えるか」は金言だと思います。
周りの環境が変化して、自分の今日の状況がどうだったとしても、自分の気持ちをコントロールできるのは自分次第。
高3生の方は、大学入試に向けた受験勉強を通して、ぜひ大学生活でも大切となる"自分コントロール力"をUPしていきましょう!

次回の大学をお楽しみに!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆  
京進スクール・ワン四日市ときわ教室 
住所:三重県四日市市城西町4-21 ときわビル1階東 
電話受付時間:15:00~22:00(日曜・月曜定休日)
電話番号:059-329-7664 
教室長:吉川(よしかわ)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

このブログを検索

ジュクサガス

ジュクサガス
当教室のクチコミが掲載されています。

人気の投稿

QooQ