
このブログを検索
教室Twitter
人気の投稿
-
京進スクール・ワン四日市ときわ教室の吉川です。 先日、2学期中間テストの結果が返ってきました。 塾として、私は主に全体の分析を、講師の先生方は生徒一人一人のテスト結果を分析して、現在の授業に活かしています。 テストの点数が上がった生徒さんは文句なしなので、上がっているところを正し...
-
高3生の実際の添削例(当教室) 京進スクール・ワン四日市ときわ教室の教室長・吉川です。 AO入試・指定校推薦・公募制推薦などで、志望理由書や小論文が課されることもあるでしょう。 これからは新大学入試に合わせて、従来の一般入試の枠組のなかでも、自らの考えをまとまった分量で記述する力...
-
京進スクール・ワン四日市ときわ教室です。 今回は、塾講師のアルバイトを考えている方に向けた記事です。 採用・勤務いただいている先生に、応募前に不安だったことを聞いてみました。 自分が教えられるか不安 最初どうやって応募したらいいか不安 どれくらいの学力を求められるか不安 採用試験...
-
京進スクール・ワン四日市ときわ教室の教室長・吉川です。 今回はタイトルどおり、 「中学生なのに、小学校の算数ができないまま今まで来てしまった」 「今からでも復習したいけど、いまさらどうやって復習しよう?」 そんな方に向けての記事を書いてみようと思います。 毎年、この悩みを抱え...
-
常磐中学校を卒業した講師の先生から、常磐中学校の様子を聞いてみました! 年度や学年が変わると違うところもあると思いますが、先輩が実際に経験した内容です。 周りの方から聞く噂と比較してみてくださいね。 別の小学校からのクラスメイトは多い?少ない? 私が入学した学年は約4割が常磐小学...