ラベル
人気の投稿
-
京進スクール・ワン四日市ときわ教室の吉川です。 先日、2学期中間テストの結果が返ってきました。 塾として、私は主に全体の分析を、講師の先生方は生徒一人一人のテスト結果を分析して、現在の授業に活かしています。 テストの点数が上がった生徒さんは文句なしなので、上がっているところを正し...
-
四日市南高校を卒業した講師の先生から、四日市南高校の様子を聞いてみました! 年度や学年が変わると違うところもあると思いますが、先輩が実際に経験した内容です。 高校選びや、志望理由の参考にしてみてくださいね! 入学する前のイメージはどんな印象でしたか? 「偏差値がそれなりに高い進学...
-
鈴鹿中からいただいたポスター(教室で掲示しています) 京進スクール・ワン四日市ときわ教室の吉川です。 鈴鹿中等教育学校の学習塾向けの説明会が開催されたので出席してきました。 鈴鹿6年制といったほうが世間的にはわかりやすいですね。 私自身のメモを兼ねて、耳寄り情報をいくつかのポイン...
-
京進スクール・ワン四日市ときわ教室の吉川です。 先日、四日市メリノール学院(中学校・高校)の塾向け説明会へ参加してきました。 共学化を始めてから数年がたち、これまでのふりかえりをされていました。 少子化の中、受験者数、入学者数ともに過去最低になった時の話から、共学化に舵を切り、メ...
-
高3生の実際の添削例(当教室) 京進スクール・ワン四日市ときわ教室の教室長・吉川です。 AO入試・指定校推薦・公募制推薦などで、志望理由書や小論文が課されることもあるでしょう。 これからは新大学入試に合わせて、従来の一般入試の枠組のなかでも、自らの考えをまとまった分量で記述する力...
