
このブログを検索
教室Twitter
人気の投稿
-
京進スクール・ワン四日市ときわ教室の教室長・吉川です。 今回はタイトルどおり、 「中学生なのに、小学校の算数ができないまま今まで来てしまった」 「今からでも復習したいけど、いまさらどうやって復習しよう?」 そんな方に向けての記事を書いてみようと思います。 毎年、この悩みを抱え...
-
常磐中学校を卒業した講師の先生から、常磐中学校の様子を聞いてみました! 年度や学年が変わると違うところもあると思いますが、先輩が実際に経験した内容です。 周りの方から聞く噂と比較してみてくださいね。 別の小学校からのクラスメイトは多い?少ない? 私が入学した学年は約4割が常磐小学...
-
鈴鹿高専(鈴鹿工業高等専門学校)へ入学した講師の先生から、鈴鹿高専とはどのような学校か、取り組みや雰囲気を聞いてみました! 年度や学年が変わると違うところもあると思いますが、先輩が実際に経験した内容です。 進路決定や、志望理由の参考にしてみてくださいね! 入学を決めたときの鈴...
-
四日市メリノール学院(中学校・高校)を卒業した講師の先生から、メリノールの様子を聞いてみました! 年度や学年が変わると違うところもあると思いますが、先輩が実際に経験した内容です。 高校選びや、志望理由の参考にしてみてくださいね! 中学校・高校の6年間を過ごされましたが、入学を...
-
高3生の実際の添削例(当教室) 京進スクール・ワン四日市ときわ教室の教室長・吉川です。 AO入試・指定校推薦・公募制推薦などで、志望理由書や小論文が課されることもあるでしょう。 これからは新大学入試に合わせて、従来の一般入試の枠組のなかでも、自らの考えをまとまった分量で記述する力...
ラベル
ブログ アーカイブ
-
▼
2020
(29)
-
▼
8月
(12)
- 講師の先生に聞いた!私の勉強方法〜T先生編〜
- 高田中学校・高校ってこんなところ!〜卒業生の先生からメッセージ〜
- 名古屋工業大学ってこんなところ!〜講師の先生からメッセージ〜
- 名古屋大学ってこんなところ!〜講師の先生からメッセージ〜
- 常磐中学校ってこんなところ!〜卒業生の先生からメッセージ〜【2019年度版】
- 四日市南高校ってこんなところ!〜卒業生の先生からメッセージ〜
- 四日市高校ってこんなところ!〜卒業生の先生からメッセージ〜
- 中学生なのに、小学校の算数ができないまま!今からでも復習したいあなたへ
- 四日市市立常磐中学校の特徴と、京進スクール・ワンの学校別指導
- 小論文添削で気づいた、みんなの弱点17か条 完全版
- 合格体験記2020〜四日市農芸高校合格 保護者様の声〜
- 合格体験記2020〜四日市南高校合格の声〜
-
▼
8月
(12)