10/31(木)~11/4(月)は休校です。この期間のお問い合わせは11/5(火)以降に順次対応いたします。

鈴鹿高専(鈴鹿工業高等専門学校)ってこんなところ!〜講師の先生からメッセージ〜

2021年5月8日土曜日

講師の先生 高校入試 中学生

t f B! P L

鈴鹿高専(鈴鹿工業高等専門学校)へ入学した講師の先生から、鈴鹿高専とはどのような学校か、取り組みや雰囲気を聞いてみました!

年度や学年が変わると違うところもあると思いますが、先輩が実際に経験した内容です。

進路決定や、志望理由の参考にしてみてくださいね!

 

入学を決めたときの鈴鹿高専の魅力は何でしたか?

入学を決めた時の魅力は「就職実績」と「学園祭の華やかさ」でした。

高専のホームページを見ると、過去の卒業生の多くが大手企業へ就職していることがわかりました。大学に進学すると就職するのが難しい企業にも、学校推薦で入ることができます。

また、周りの高校に比べ学園祭の規模が大きく、「楽しい学校生活が送れるはずだ!」と感じたのも魅力の一つでした。


中学校と比較して、学校生活など、何か変わったところはありますか?

中学校と比較して一番変わったと感じたことは「自由度」です。
昼休みに学校抜け出して外食することも許されています。


クラスメイトは、どの町の出身が多かったですか?

町は鈴鹿市や四日市市に限らず、いろんなところから通っています。基本的に三重県出身の生徒が多かったです。
しかし、寮もあるので愛知県や滋賀県、岐阜県といった通学が難しい県から来ている人もいました。


自転車通学・徒歩通学(寮)・電車通学など、通学手段の割合はどんな感じでしたか?

私のクラスでは、電車や自転車を使って通学する人が7割、寮から通学する人が3割程といった感じでした。

今は全寮制ではないので、実家から通学する人が多い印象です。学年や学科によってもかなりばらつきがあると思います。
また、学年が上がると原付バイクや車で通学することも可能です。
(自宅からの距離が遠ければ)


入学した学科と、学科を選んだ理由を教えてください。

私が入学した学科は「材料工学科」です。
選んだ理由は、他学科に比べ様々な分野の勉強ができるからです。

「材料って何を勉強するの?」とよく聞かれますが、化学科や機械科の基礎知識を学ぶとともに、「金属材料」「無機材料」「有機材料」といった専門分野を中心に学びます。

入学当時、将来なにをしたいかをはっきりとは決めていなかったので、選択肢の広がる材料工学科を選んでよかったと思っています。


高専ではどんなことを専門的に研究しているのですか?

私は「無機化学(ガラス)」を専門に勉強しています。
どの分野を研究したいかは4年生までに決め、5年生の卒業研究で分野を絞り、選んだ分野に特化した研究を行います。

 

高専ならではの面白い授業を一つ教えてください。

「創造工学」が面白かったです。
私は、廃棄便を加工し、とんぼ球を作るといった体験をしました。ごみとして捨てられるものを加工し、きれいなとんぼ球を作ることができました。

創造工学のテーマは年によって大きく変わりますが、物づくりを体験できる良い機会になりました。


学校のクラスの雰囲気を教えてください。

クラスはかなり明るい雰囲気で、中学時代とそこまで変わった感じはありませんでした。
高専は男子が多いイメージがありますが、材料工学科ではここ数年男女比率が半々です。
そのため、お堅い工業高校という感じでもなく、楽しい学校生活が送れました。


学校の宿題や課題の量は多く感じますか?普通?少ない?

大学受験がないので、周りの進学校に比べてかなり少ないと感じます。
そのため、自分で好きな教科、興味のある勉強を行う時間がたくさんあります。

 

定期テストや成績のつけかたはどんな感じなのですか?

高校と同様、一年生からテストの点数で成績が決まります。
授業態度のようなものはほとんど評価されないので、いかに高得点をとれるかどうかにかかっています。

 

テスト勉強はどのようにするのですか?

専門科目について高専向けの塾というものはないので、基本的に授業で学んだことを自分で復習する形になります。
寮に入ると、賢い友人や先輩に教えてもらえるのでおすすめです。


中学校の英数国理社の5科目のうち、高専で一番重要になると思った科目は何でしたか?

圧倒的に数学です。
専門科目でも微分や積分を頻繁に使用するため、数学が苦手だとめちゃくちゃ苦しみます(笑)


担任の先生からのメッセージで、印象に残っていることは?

「活躍できる技術者になろう!」

 

高専は5年間ですが、5年を終えたら専攻科に行きますか?就職しますか?大学に編入しますか?

私は就職予定です。
学校推薦という高専の武器を最大限に活用したいと思います!


高専は、それぞれの進路に合わせて進路指導が手厚いですか?自主的な雰囲気ですか?

かなり手厚いです。
学校推薦のある企業を受ければ、大学生の一般的な就職活動のように、エントリーシートを数百枚書くことなどにはならないと思います。


スマホは学校で使える?

一年生から普通に使用できます。
授業中に使うと没収されますが、休み時間などの使用に制限はありません。


生徒指導は厳しいですか?(校則など)

材料工学科は厳しいです。
学科によって指導の厳しさが異なるようです。


高専の男女比はどれくらいでしたか?

材料工学科、生物応用化学科は男女比率が同じくらいです。
一方電気、情報、機械科は男子校だと思っていいと思います。


寮生活や課外活動について、経験したことを教えてください。

私は寮生活を送っていたので、寮生活をすることで他学科・他学年のつながりができました。先輩に勉強を教えてもらえたり、過去問をもらえたりします。
部活では高専大会という独自の大会があり、そこで鈴鹿高専以外の別高専の友だちもできました。


自分の所属していない部では、何部が有名ですか?

陸上部が有名です。
オリンピック選手も輩出しています。


修学旅行などの学校行事はありますか?どこへ行きましたか?

工場見学や修学旅行はあります。
修学旅行ではシンガポールへ行きました。
工場見学はJXTG、田中貴金属、日本製鉄などへ行きました。


校内の施設は古い?新しい?

校内の施設は新しくもないし、特別古くもない感じです。
寮は明らかに古いです(笑)

 

学校で出回っていた噂や伝説を1つ教えてください。

4寮の目の前にある建物に幽霊がいるらしいです。


受験をする後輩たちへ、必勝法を1つ挙げるなら?

私の時は、公立高校入試の試験よりも難しいと感じました。特に応用問題への耐性を付けるのが大切だと思います。
教科書に載っていないような難しい問題をたくさん解いてください。


最後に、鈴鹿高専のイチオシポイントを教えてください♪

  • 一般入試を受けずに国立大学に入ることができる点。
  • 学校推薦で就職を決めやすい点。
 

以上、鈴鹿高専出身の先輩メッセージでした!

次回の学校をお楽しみに!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 
京進スクール・ワン四日市ときわ教室 
住所:三重県四日市市城西町4-21 ときわビル1階東 
電話受付時間:15:00~22:00(日曜・月曜定休日) 
電話番号:059-329-7664 
教室長:吉川(よしかわ) 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

人気記事トップ5(過去1か月間)

QooQ